MENU

【SPIとは?】人事が教えてくれない“SPI”の裏側教えます! ※就活生必見情報

皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。

今日は「就活職活動を絶対に成功させたい!」

そんな強い思いを持った方々に有益な情報を紹介させて頂きます。

その名も「人事が教えてくれない“SPI”の裏側教えます!」です。

 

「SPIって何?」

「就活の適正検査が不安…」

「テストの点数が低いと足切りされるって本当…?」

 

このように、就活試験におけるSPI対策に

不安を抱えている方々の悩みを、

お答えさせて頂きます。

 

f:id:tipimaruo:20200920160424j:plain

 

 

f:id:tipimaruo:20200923211203p:plain


就活生が知らないSPIの裏側まで紹介させて頂きます…!
 
 

 

 

皆さんそもそもSPIをご存知でしょうか…?

SPIとは、簡単に説明すると企業の選考で

導入されている適性検査の事を言います。

適性検査は、数種類存在していて、

webとペーパーテストの2種類のうちいずれか1つが

課される事が多いです。数種類ある中でも、

このSPIと呼ばれるテストが最も出現率が高くて、

日系企業を問わず大手企業では、

SPIが導入されています。

なのでこのSPIは対策が必ず必要になります。

 

SPIを導入する理由、足切りの為って本当?

結論から申して、

SPIを導入する理由は就活生を足切りする為です。

(人事の方々は立場上、否定すると思いますが基本的に足切り用です)

 

要は一定基準の学力を求めていると言うことになります。

であれば、単純に学歴で足切りをした方が早いとも思いますが、

当然学生の力は学歴なんかでは測る事が出来ません。

(あくまでも学歴は大学入学時点のペーパーテストの順位くらいのものですから…笑

 

なので学歴で足切りされるかもと

心配されている方もいるかと思いますが、

学歴で足切りはされないので心配しないで下さい。

(仮にしている企業がいたとしても、

そんな企業はこっちから断ってやりましょう…!)

 

f:id:tipimaruo:20200920170350p:plain

 

1つの企業のエントリー数は約数万件を超えます。

どんな大企業でも人事の人数が、

100人を超える事は少ないと考えられます。

大体50人前後が平均です。となると、

少ない人事が学生のESを全て見て判断する事ってかなり難しいですよね…涙 

人事の中でも新卒担当者の数も限られるので。

そこで上記の理由からSPIが必須になるのです。

 

SPIの偏差値を一定基準設けて、

その基準を超えているか有無かでまず学生を選別します。

 

酷いと思う方もいるかもしれませんが、日本が資本主義の体制を取っている以上、

これは仕方がない事です…。

文句を言うより勉強を始めちゃった方が早いですね。

 

SPIの判断方法とは 偏差値?得点?

次にSPIの判断方法についての説明です。

SPIについては、公式に説明がされていませんが、

一般的に偏差値換算で基準を設けられていると考えられています。

つまり、これは試験のように得点数で判別されているのではなく、

解答した問題の難易度によって順位付けがされるという方式です。

分かりすく説明すると、小学生レベルの問題で100点をとるよりも、

高校難易度の数学で1問正解する方がよほど価値があると判断されるという事です。

 

f:id:tipimaruo:20200920170108j:plain

 

大手企業であればあるほど、

この偏差値が高く設定されているので

必ず対策するようにして下さい。

大手企業の方がエントリー数が増える傾向にあるので、

ある程度の偏差値基準を設けないと、

選別する際に篩にかけられないんですよね涙

 

SPIの科目、問題難易度とは?

ここからSPIの詳細について紹介します。

SPIの科目ですが、

言語』、『非言語』、『英語』の3科目から構成されています。

※企業によっては『英語』が免除の企業があります。(結構多いです笑)

簡単に説明すると『言語』=国語、『非言語』=算数、数学というイメージです。

難易度ですが、実は全く高くありません…!

 

SPIが難しいというサイトがいくつか存在しており、

OBでSPIが苦労したという人が多く周りにいると思いますが、

これは全くの嘘です。

なぜならSPIよりも中学受験の問題の方がはるかに難しいからです。

そして「なぜこの嘘が蔓延しているか」というと、

SPIを舐めていて対策していない人がほとんどだからです。

 

しかしこれはしょうがないですよね…

人生の夏休みと呼ばれる大学生活、

こんな夏休み期間中に勉強したくないですもんね笑

 

ただ大手企業の内定を勝ち取っている人は、

このSPIの関門をクリアしているので重い腰を持ち上げて頑張って下さい!

 

SPIはカンニング可能?替え玉は出来る?

ここまで記事を読んで、「SPIの答えをネットで探せばいいだけじゃね?」

と考え人がいるかと思いますが、これは不可能なので諦めて下さい笑

SPIは『玉手箱』などのwebテストと異なり、

自分のPCからテストを受ける事が出来ないからです。

ではどうやって受験するかというと

“テストセンター”と呼ばれる会場でテストを受けさせられます。

ここは厳格に整備されており、

常に試験官いるのでまずカンニングは不可能です。

基本的に受験者の背面に試験官がいるよう設計されています。

また、試験前に証明書の提出などがあるので、替え玉も不可能です。

替え玉自体も上手くやれば実践できますが、

バレたら他の企業も受けれなくなるので絶対にやめて下さい。

 

またカンニング出来ない理由がもう一つあります。

それは、SPIは全員が同じ問題ではないという事です。

SPI問題に対する正答率と解答スピードによって問題変化します。

つまり正解者にはより難しい問題が出て、

不正解者にはより難しい問題が出題されるという事です。

なので学力によって問題パターンが異なるのです。

また問題自体複数パターンあるので、

ネットで調べたところでその問題が当たる可能性が低いので、逆に効率が悪いです。

 

 

SPIの対策方法、オススメの参考書

さて、それではここでSPIの対策方法について紹介します!

SPIの勉強をしなくてはいけない事が分かったと思いますが、

どのように勉強をしなくてはいけないか分からないと思います。

参考書もいくつも発売されていてイメージが分かないと思うので、

オススメの参考書を紹介させて頂きます。

 

参考書について深く知りたい方は下記リンクに

オススメ参考書の比較をしておりますので、

参考にしてください。

 

tipimaruo.hatenablog.com

 

先程SPIは勉強すれば簡単と説明させて頂きましが、

その理由が『問題パターン』が決まっているという点なのです。

SPIですが、問題のパターンがすべて決まっており、

パターンさえ掴んでしまえば簡単に解けるようになります

要は、「23-11」と「18-12」って数字は違いますが、

解き方は一緒ですよね?

このようにSPIは数字や中身だけを変えているだけの問題が多いので

参考書を完全にマスターすれば必ず解けるようになります…!

 

そして必ず参考書は1つだけにして下さい。

なぜなら参考書に掲載されている問題はどの参考書も同じなので、

1つをマスターすれば充分です。

1冊だけマスターすればOKって考えれば受験勉強より簡単ですよね。

 

そしておススメの参考書は下記の

史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 

2022最新版/オフィス海【1000円以上送料無料】です。

この参考書は、問題数が多く、一番解説が丁寧なので

初めての参考書に一番ピッタリです♪ 

大手企業に内定した先輩方が愛用してきたシリーズなので、一番のオススメです。

 


 

 

今からSPIの勉強を始める方は、

参考書を3周出来るように勉強をスタートしましょう。

インターンを控えている就活生や漠然と就活に不安に思っている大学生は、

今すぐ勉強を始める事をオススメしています。

(受験勉強と一緒でスタートが大事です…!)

 

まとめ

SPIは皆さんの一生を左右する「就職活動」の大事なキーとなります。

そしてこのSPIをしっかりと対策すると学歴なんて関係ないので

必ず勉強をするようにしてください…!

それでは皆さんの検討を祈ります。

次は面接対策です。