MENU

【就活生必見!】就職活動の始め方 ※就職活動に学歴は関係ありません

f:id:tipimaruo:20200924171548j:plain

皆さんこんにちは…!いかがお過ごしでしょうか。

今日は漠然と「就職活動ってどうやって始めればいいの…?」

「就職活動を始めたいけど何かすればいいの?」と悩んでいる学生の方が大半だと思いますので

こんな悩みにお答えさせて頂きます。

その名も『【就活生必見!】就職活動の始め方』です!

 

 

f:id:tipimaruo:20200923211203p:plain


まるおも大学2年生の時、どうしたらいいか一人で悩んでいました…涙
 
ちなみにこの記事を読んでいる方で、学歴を心配されている方々がいるでしょうか…
もし、学歴を不安に感じている方がいたら、そんな無駄な心配を取り外して下さい!
日本の社長や経営者は高学歴ばかりではなく、学歴に固執しているのは一部の人だけです。
しっかりと準備をした人には必ず結果が出るので、最初から諦めずにすぐ行動しましょう…!
 
 

 

STEP1:目標にする業界を探そう!

 

まず初めに取り組んで頂きたいのが、今後就職活動の軸にする目標の業界選びです。

就活生は、目標の業界を約5社~10社前後受けるのが通例となっているので、

この時点で目標の企業を1社に絞る必要は全くありません…!

例えば「芸能人と知り合いたいから、広告業界を目指そう!」や、「飲み会が好きだからビールメーカーに勤めてみたい!」これくらいざっくりしたイメージで全然大丈夫です。

最初から「電通で働きたい!」や「アサヒビールに入社したい」と自分の可能性の幅を狭めてしまうともったいないので、簡単に考えてみてくさい。

 

f:id:tipimaruo:20200923211203p:plain


ちなみにまるおは、女子アナと結婚したいという不純な動機から就職活動を始めました笑
 

 また、目標にする業界ですが最初は5業界くらい幅を持って考えてみましょう。

この後のステップで目標の業界を削ぎ落としていく事になるので、

まずは「●●をやりたい」という事を沢山探してみましょう。

(固く考えすぎないでOKです)

 

STEP2:目標の業界について調べてみよう!

 

次に大事なのが、先程設定した目標の業界の動向について調べる事です。

例えば広告代理店に入社するのであれば、

『どのような会社があるか/広告代理店の業務内容について/最近の広告業界の動向について』など幅広く業界の動向を確認してみる事が大切です。

ネット検索やSNSを活用して調べてみる事もいいですが、

中には悪徳サイトや嘘の情報も多いので、誤った情報に騙されないようにしましょう。

 

WEBサイトではく、正確な情報や色んな業界の情報を一気に知れべてみてみたという人には、

『「会社四季報」業界地図』シリーズがオススメです!

このシリーズ毎年新しい情報が更新されシリーズ化された大人気商品です。

就活生必ず1冊手にしているとまで言われている参考文献になるので、まだ手にしていない人は是非読んでみて下さい。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

「会社四季報」業界地図 2021年版 [ 東洋経済新報社 ]
価格:1430円(税込、送料無料) (2020/9/24時点)

楽天で購入

 

 

本+サイト検索で正確な情報を選別していく事がとても大事です!!

 

STEP3:OB/OG訪問をして企業理解を深めよう

 

目標の業界決めて、業界情報を調べたら次は個別の企業について調べていきましょう。先程紹介した『「会社四季報」業界地図』などの参考文献やWEBサイトの情報から調べていき、

少し自分の中で違うかもと思う企業が出てきたら、この時点で削ぎ落していって問題ありません。

なぜなら、フィーリングが苦手と思った事を職にするのはオススメではないからです。少しで嫌悪感をを感じたら他の業界を探すようにしましょう。

(人間無理な事はむりですから…涙)

f:id:tipimaruo:20200919230947j:plain

 

また、この企業毎の深堀で大事になるのがOB/OG訪問です。

OB/OG訪問とは、学校(又は学校に限らず)の先輩で、自分が目指している業界で働く人を訪問し、

相談を受けて頂く事を言います。

この「OB/OG訪問」の何が重要かというと、「OB/OG訪問」をすると会社の人事が教えてくれない情報をGET出来るチャンスがあるからです。

会社の人事は公平である必要がある為、平等性を欠く発言をする事ができません。

つまり、いくら会社の人事と仲良くなっても本当の会社の情報を知る事が出来ないのです。

また、参考文献やWEBサイトでもマイナス情報を抜き取る事が難しいですよね…

なので実際に働いている人の意見(本音)を聞く事も大事なのです!

 

そしてこのOB/OG訪問をしていく中で、目標の業界の中でも入社したいと思う企業を選別していきましょう。

例えば、広告代理店を目標とした時に、必ずしも電通が第1希望とならなくてもよいという事です。

OB/OG訪問をしていくと自分に合った社風を見つけられるので必ず実践してみて下さい!

(ちなみに面接の際にOB/OG訪問の有無を聞いてくる企業もあります…)

 

f:id:tipimaruo:20200923211203p:plain


ちなみにまるおは8社、15人くらいの方とお会いしました笑
 

 

 

 

STEP4:企業の説明会/インターンに参加しよう

 

このSTEP1~3の過程である程度入社したい企業の選別が出来たら、

企業の説明会やインターンに参加するようにしましょう!

先程、紹介したOB/OG訪問はあくまでもプライベートのお付き合いとなりますが、

企業の説明会やインターンは正式な企業との接点となります。

この説明会やインターンでは企業の人事と知り合う事が出来、内定への近道となります。

また、インターンでは裏ルートと呼ばれる特別内定も存在しますので、

絶対に入社したい企業があれば、インターンに参加するのがオススメです。

ただ、このインターンですが面接前にSPIやWEBテストがあるので必ず対策するようにして下さい…!

 

STEP5:SPI対策をしよう

 

次に必ず取り組んで頂きたいのが、SPI対策です。

SPIとは企業を受ける際に課される適正検査の事ので、

本採用だけでなくインターンでもテストを受けさせられる場合があります。

この適正検査ですが侮ると希望の企業に入れない確率がグンと上がりますので、

必ず勉強するようにして下さい!

 

f:id:tipimaruo:20200923211203p:plain


SPIについては、過去の記事にまとめておりますので参考にしてみて下さい…!

 

tipimaruo.hatenablog.com

 

また、この記事を読まれている方は、SPIの参考書を持っていない方が多いと思うので大手企業に内定して先輩方が使用していた参考書をオススメ順に比較した記事も掲載しておきます。

 

tipimaruo.hatenablog.com

 

STEP5:いざエントリーへ!

 

そしてここまで出来たら、次のステップはエントリーです。

エントリー後はES提出⇒面接⇒内定の順で進んで行きます!

こちらに関しては、記事が長くなりすぎるので、

また別の機会に紹介させて頂きます。

 

まとめ

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!

就活は準備をすれば必ず内定を勝ち取る事が出来ます。

学歴フィルターがあるなんて話もありますが、これは全くの嘘です

。信じないで下さい!!!

(落ちた人が作った逸話です)

 

tipimaruo.hatenablog.com

 

 

と言えども、準備がしっかりしていないと内定は勝ち取れないので、

まずはこのSTEP1~4までの準備をしてみて下さい。

行動する事で20年以上の未来が変わっていきます。

それでは!